ウロコインコ家族詳細

インコの出会いは『ご縁』

相変わらず、わちゃわちゃ、ガヤガヤの我が家です (笑)

特に、アオビダイの瑚都(こまち)は、1歳になったあたりから、プイプイ~~~ぃイ~~という謎の鳴き声を大音量で奏でます。

ホオミドリ系のちびっ仔たちとは違い、山育ちって感じです。

ちびアメリも早いもんで、我が家にきて3ヶ月経ちました。

 

新人ちゃんというよりは、主になっています(笑)

アメリは、アオシンジュでお迎えしたのですが、どうみてもアオシンジュのカラーではなく・・・

顔周りはアオシンジュ。

前回のアオシンジュの和芽李(あめり)の時の小さい頃の写真を友人から頂いたものと見比べても、、、、

ちょっと違い、、、

そのうち、徐々に色が首回りは色が抜けてくるのかな?

脇の赤色もだんだん濃くなるのかな????

まあまあ、ウロコ模様自体も違っていて、ん~ 不思議なカラー。

我が家では、アオシンジュではなくアメシンジュということで育ててます。

 

このブログやインスタのメッセ―ジで、この仔はハイブリットですよ!!!って方や、ノーマル?では?とご心配くださった方もいらっしゃったのですが、、、

まぁ 成長してみないと私もわからなく、

アメリをお迎えしたブリーダーさんのところも、アメリの姉妹を育てているので互いに成長をみながら、

これは、アオシンジュが混ざっている異交配種ではないか?と先日ブリーダーさんからご連絡がきたので、

我が家一同納得となった次第です。

ちなみに、ブリーダーさん宅で産まれた仔ではないのを承知して我が家はお迎えしていますので、ブリーダーさん自身もアオシンジュとしてヒナから育てて頂いたのです。

我が家に来たら、我が仔。

アオシンジュって記載がなかったら、まず目に留まらなかったわけで・・・・

家族一同、お迎えしよう!!ってならなかったわけで・・・

そして、可愛いアメリに会えて、色なんか後回し。。。

アオシンジュっていうキーワードが、彼女をみつける、きっかけだったのだと思う。

だから、出会いはご縁。

気になるっていったら、パパは誰で?ママは誰?っていう感じですかね?

知ることができたら、今よりアメリの成長過程でその種類と照らし合わせて楽しめそうですね。

そして、新たなるご縁

ブリーダーさんと、アメリの件の連絡をとっていた日・・・

携帯電話がなって、普段知らない電話は取らず、留守電に切り替えるんですが・・・

なんかとっちゃったんですよね。

すると、新たなるご縁の連絡が・・・

なんでしょうか、不思議な流れと出会いです。

きっと、来週にはちびちゃんが増えているのだと思います。

ではでは。

お読みいただきましてありがとうございました。

 

鳥さんのステンドグラス前のページ

シンジュウロコの凛音が仲間入り次のページ

ピックアップ記事

  1. ウロコインコのカラーっていっぱい
  2. インコの消耗品
  3. フォージングトイ
  4. ウロボぐらし・・・
  5. ウロコインコさんとかサザナミインコさんの動画

関連記事

  1. ウロコインコ家族詳細

    シンジュウロコの凛音が仲間入り

    ご無沙汰しております。先月、新しい家族をお迎えいたしました。タ…

  2. ウロコインコ家族詳細

    紅楽々と芭伊慈(くららとはいじ)の出会い2

    2月もあっという間に終わってしまいますねな今日この頃・・・最近ネッ…

  3. ウロコインコ家族詳細

    いまどこにいるのかな??

    あなたが亡くなってから半年が過ぎました。その間に、ボタンインコ…

  4. ウロコインコ家族詳細

    朱葦との出会い1

    朱葦(しゅろ)と過ごしたのは時間にすると2週間という短い間でした。尾羽…

  5. ウロコインコ家族詳細

    ちびアメリ♪

    お兄ちゃん達の水浴びを見せるつもりが・・・わたしも…

  6. ウロコインコ家族詳細

    ちょっと休憩。。。

    上の画像の仔は、紅楽々です。今年の8月に、そのうアトニーという病気にな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


我が家のインコ紹介

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

お問い合わせ

  1. 健康

    こんぱまる池袋店さんへGO
  2. 遊び

    フォージングトイ
  3. トレーニング

    噛みたくなる嫌いな手・・・怖い手
  4. ボタンインコ

    ウロコインコとボタンインコ
  5. ボタンインコ

    ボタンインコちゃん噛む噛む
PAGE TOP