ウロコインコ家族詳細

紅楽々と芭伊慈(くららとはいじ)の出会い1

タイトルをみると・・・ちょっと、ごっつい感じ(漢字も・・・)ですね。

パイナップルの紅楽々は生後8週目、ブルーパイナップルの芭伊慈は生後3週目で我が家の仔になりました。

↑ハリネズミみたいな感じでしたね・・・

我が家で、昨年計画していたのは、

アオシンジュの和芽李の相方を探すこととウロコではない別のインコちゃんをお迎えする予定でした。

なかなか、和芽李の相方(♂)がみつからず、、、アオシンジュの男の子ってなかなか産まれない???ってショップ方がおっしゃっていました。

和芽李とシナモンの檬寧(もね)は仲良しだったけれど、

その当時は、まだペアという形ではなく、

ホオミドリとアオシンジュは種類が違うので遺伝子的に交配はおススメではないよとアドバイスをいただいたこともあって相方を探していました。

今後もアオシンジュ探しは変わっていないです。(どなたか産まれた情報などあればお知らせくださいませ。)

あとは、別のインコちゃんですね。

来る予定でしたが、インコちゃんの体調が崩れてしまい残念ながらお迎えができずでした。

今でこそ、別のインコちゃんといったらボタンインコの叶和ちゃんがいてくれるので出会いは面白いもんです。

お迎え予定の仔に用意したケージをみて、

旦那さんは、和芽李に相方が見つかったら、檬寧(もね)が可愛そうだから探そうとなり、紅楽々と芭伊慈(女の子2羽)をお迎えしました。

後々、芭伊慈が男の子とわかるのですが・・・

1羽お迎えじゃなく、2羽になってしまったのもご縁なのかな・・・

名前は旦那さんが決め、女の子2羽だから、クララとハイジ。

紅楽々は紅色があり、芭伊慈は実芭蕉(バナナ)の色。

なにやら、動画をつかった絵のプロフィールとかブログがこれからはやるらしい??ので、2羽の出会いを作ってみました。

と言いつつ、

実は甥っ子に鳥の絵をかいてと言われて、そのまま書き方を教えるために動画を撮っていて、

そういえば!!!と絵を使った動画を思い出してしまい、甥っ子が帰ってしまったあと、そのまま続きを描いて絵のブログ作ったのです(笑)

上の文書に書いてないことをのっけてます。

絵が字が下手なのはご了承ください。

ではでは。

或る日のインコのおやつ前のページ

紅楽々と芭伊慈(くららとはいじ)の出会い2次のページ

ピックアップ記事

  1. ウロボぐらし・・・
  2. 壁紙ガジカジインコ
  3. ワキコガネウロコインコのピンバッチ
  4. 瑚都(こまち)をお迎えしてから10日が過ぎて・・・
  5. ちびちゃん登場

関連記事

  1. ウロコインコ家族詳細

    ちびアメリ♪

    お兄ちゃん達の水浴びを見せるつもりが・・・わたしも…

  2. ウロコインコ家族詳細

    いまどこにいるのかな??

    あなたが亡くなってから半年が過ぎました。その間に、ボタンインコ…

  3. ウロコインコ家族詳細

    我が家のウロコインコ系譜

    上の画像は、茶芽が来て約3ヶ月ぐらいの時のものです。べた慣れさんな仔で…

  4. ウロコインコ家族詳細

    シンジュウロコの凛音が仲間入り

    ご無沙汰しております。先月、新しい家族をお迎えいたしました。タ…

  5. ウロコインコ家族詳細

    茶芽との出会い

    上の画像は、我が家に来て10日目ぐらいの茶芽です。初めての換羽中の時で…

  6. ウロコインコ家族詳細

    インコの出会いは『ご縁』

    相変わらず、わちゃわちゃ、ガヤガヤの我が家です (笑)特に、ア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


我が家のインコ紹介

2018年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  

最近の記事

お問い合わせ

  1. ボタンインコ

    ウロコインコとボタンインコ
  2. 今日のちびっ子達

    壁紙ガジカジインコ
  3. ウロコインコ家族詳細

    朱葦との出会い2
  4. 今日のちびっ子達

    夏は氷をガジカジ
  5. ウロコインコ家族詳細

    ちょっと休憩。。。
PAGE TOP